-
-
【アメリカ生活】UPSで送られた荷物が届かないときの対処法
2022/1/2
AmazonやeBayなどアメリカにも便利なネットショッピングのサイトがたくさんありますね! 手に入らないものは無いというくらいいろんなものが買えますが、買ったはいいけど届かないという配送のトラブルが ...
-
-
反省をしないアメリカ人と結果を出さない日本人
2022/1/2
アメリカ人の上司や同僚と一緒に仕事をしていると、 「えっ、そんなにテキトーでいいの?」 と思うことが多々あります。 我々だったらこうしてたはず、そうでなければこうなってしまうから。 と考えるんですが、 ...
-
-
【生活編】海外赴任の直前に準備しておくべきこと10選
2022/1/2
海外赴任が決まってから実際に海外に旅立つまで大体1~3ヶ月くらいでしょうか。 途端に慌ただしくなりますが、赴任先の海外で困らないようにしっかり事前準備をしておくことが大切です。 そこで、意外と忘れがち ...
-
-
【闇】独身サラリーマンに海外勤務をおすすめしない理由
2022/1/3
普通ではできない貴重な経験、昇進のチャンス、給料アップなど海外勤務のメリットは大きい! ですが、滅茶苦茶ツラいんです... 周りの人も生活も全く違う環境で、より多くのことを求めらるる立場。 そんな中、 ...
-
-
アメリカ人からけむたがられる日本人留学
2020/3/9
大学生活を私はアメリカで過ごしました。 華やかなキャンパスライフを想像してた... 結構大変な思いをするんです。 あぁ日本人は世界から見るとこんな印象なんだなと。 これは私の留学生時代の実体験ですので ...
-
-
合理主義のアメリカ人と完璧主義の日本人
2020/3/9
アメリカ人と日本人が一緒に仕事をすると、なぜか馬が合わない... 同じ目的を持っているはずなのに、議論すればするほどお互いに不満が溜まってしまうということがありますね。 我々駐在員は任期が限られている ...
-
-
アメリカは思っているよりも上下関係が厳しい
2020/3/9
日本や韓国は年上、年下で「上下関係」が存在します。 我々はこれを当たり前のように受け入れて日々生活し、一枚壁を隔てて周りとコミュニケーションを取っています。 外人が日本語を勉強するときにとっても苦労す ...
-
-
TOEIC600点台で海外勤務はできるの?
2022/1/2
「英語がペラペラになって海外勤務してみたいな~」 と小さいころぼんやりと考えてましたが中学、高校では英語は大の苦手。(英単語覚えるの嫌いだし...) 大学は半分思い付きでアメリカへ留学して、卒業後にメ ...